こぐま上野保育園 平成30年10月15日(月) 鮭のちゃんちゃん焼き


給食
・鮭のちゃんちゃん焼き
・青梗菜と竹輪の胡麻和え
・里芋の味噌汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・マーラーカオ  (馬拉糕)


10時 いりこ
15時 おやつ昆布 煎り大豆

image1.jpeg

こぐま上野保育園の月曜日と金曜日はいつも魚を使った献立にしています。
今日の主菜は、鮭のちゃんちゃん焼きでした。
ちゃんちゃん焼きとは、鮭などの魚と野菜を炒めて味噌で調味した北海道の漁師町の郷土料理です。

園では白味噌を使い少し甘めに、アクセントににんにくを入れて、食べやすい味付けにしています。
image1.jpeg

おやつのマーラーカオは、中国風の蒸しパンの事で、黒糖を使いさらに醤油を入れいつもの蒸しパンとは少し違ったコクを出しています。
写真の黒いのは、食物繊維やミネラル、ポリフェノールが豊富に入っている干しぶどうです。
干しぶどうは嫌がる子も多いと思いますが、スーパーフードとも言われているくらいなのでどんどん取り入れたい食材です。最近では虫歯菌を抑制することも分かってきているみたいですね。


今日の献立の まごわやさしいこ

ま→薄揚げ 大豆 味噌

ご→胡麻 
わ→昆布 
や→たっぷりの野菜
さ→鮭 いりこ 
し→しめじ
い→里芋
こ→米

こぐま保育園 平成30年10月12日(金)


〈給食〉

・ごはん

・秋刀魚のかば焼き

・キャベツのゆかり和え

・かぼちゃのみそ汁

〈おやつ〉

・海苔巻きおにぎり

 

秋を代表する魚のさんま!脂がのって美味しいのは北の海から三陸沖まで南下してくる秋から晩秋にかけてです。旬の食材は、栄養価が高く美味しいです!

 

おやつの海苔巻きおにぎりは、じゃことかつお節をしょうゆとごま油で、サッと炒めてごはんに混ぜます。こぐま保育園は明日が運動会ということで、「うんどうかい がんばれ!」の旗をおにぎりにつけました☆

 

 

 

こぐま上野保育園 平成30年10月11日(木) 肉じゃが


給食
・肉じゃが
・わかめときゅうりの酢の物
・蓮根とほうれん草とひじきの味噌汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・おはぎ

10時 いりこ
15時 おやつ昆布 煎り大豆

image1.jpeg

image2.jpeg

こぐま上野保育園の木曜日はいつもお肉を使った献立にしています。
今日の主菜は、肉じゃが(牛肉)でした。
毎年、運動会の練習が終わった頃からどんどん食欲が増す子どもたちに合わせて、最近は作る量も多めにしています。

副菜はリクエストメニューにも選ばれる、わかめときゅうりの酢の物でした。
どのクラスも綺麗に完食で、「きゅうしょくおいしかったー」と口々に言ってくれていました。
 
おやつのおはぎは、ひかり組(年長)とクッキングをしました。2種類のおはぎをそら組(年中)の分も作ってくれました。
 
image1.jpeg
 
おはぎだと「あんこきらーい」と言う子も食べてくれるから不思議です。
 
でもこういうのが給食を作っている私たちからすると一番嬉しい事です。この調子で苦手な物が減る事を願っていつも給食作りをしています。

今日の献立の まごわやさしいこ

ま→大豆 味噌
ご→胡麻 ごま油
わ→わかめ ひじき 昆布
や→たっぷりの野菜
さ→じゃこ いりこ
い→じゃが芋
こ→米

こぐま保育園 平成30年10月10日(水)


〈給食〉

・ごはん

・ハンバーグ

・ひじきと豆のサラダ

・キャベツのみそ汁

〈おやつ〉

ミートスパゲティ

 

朝、「今日の給食なに~?」と聞きに給食室へ来てくれる子ども達。「ハンバーグだよ!」というと、みんな「やったー!!」と喜んでいました。喜んでくれている姿を見てとてもうれしく思いました。

ひじき、大豆、きゅうり、にんじんが入っているサラダ。マヨドレ(卵不使用マヨネーズ)、濃口しょうゆ、砂糖で味付けします。

ひじきは、歯や骨の成形を助けるカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維がたっぷり含まれています!

こぐま上野保育園 平成30年10月5日(金)

 

給食

・秋刀魚の梅煮
・菜っ葉のお浸し
・しめじの味噌汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・フルーツ寒天ゼリー
・ぽたぽた焼き

10時 いりこ
15時 おやつ昆布 煎り大豆

image1.jpeg

image2.jpeg

こぐま上野保育園では月曜日と金曜日はいつも魚を使った献立にしています。
今日の主菜は、旬の秋刀魚でした。

スチームコンベクションで1時間半ほど煮れば、煮崩れせず骨まで柔らかく食べられるようになります。
生姜で臭みを消し、梅干しとお酢でさっぱりと仕上げました。
 
副菜の菜っ葉のお浸しには、青梗菜、小松菜、ほうれん草の3種類の青菜を使い、太もやし、えのき、焼いて香ばしくさせた薄揚げ、じゃことたっぷりの具を使用しています。
職員の方にも作り方を聞かれたりする一品です。
 

おやつは寒天をたっぷり混ぜた2種類のゼリーと4種類の果物を合わせています。

今日の献立の まごわやさしいこ

ま→ 薄揚げ 味噌 大豆
わ→わかめ 昆布
や→たっぷりの野菜
さ→秋刀魚 いりこ
し→えのき しめじ
こ→米

 

こぐま保育園 平成30年10月4日(木)



★今日の給食

・ごはん

・じゃが芋の卵焼き

・ナムル

・豆腐のみそ汁

★おやつ

・カラフルおにぎり

(写真は乳児量です)

 

ナムルは、人気の副菜の一つです。

野菜たっぷりで、ほうれん草、小松菜、もやし、にんじん、とうもろこしが

入っています。酢・しょうゆ・砂糖・ごま油で味付けします。

 

おやつのおにぎりは、鮭のピンク・たくあんの黄色、枝豆の緑で

カラフルおにぎりです!

見た目もかわいく仕上がりました!

俵のおにぎりにすることで乳児さんは、手づかみ食べしやすいです。

 

★離乳食

〈中期食〉…舌でつぶせる固さ

・おかゆ

・ささみのほぐし煮

・じゃが芋/たまねぎ/ほうれん草

・野菜スープ

ポイント!

・ささみは、茹でて手で細かくほぐし、片栗粉のとろみをつけることで食べやすくなります。

・ほうれん草は葉先の部分だけ使います。茎の部分は筋が口に残って飲み込みにくいです。

 

 

こぐま上野保育園 平成30年10月3日(水)

給食
・大豆入り筑前煮
・白菜の海苔和え
・なめこの味噌汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・梨
・雪の宿

10時 いりこ
15時 おやつ昆布 煎り大豆

{CAPTION}

{CAPTION}

こぐま上野保育園の水曜日はいつも大豆、豆腐製品を使った献立にしています。
今日の主菜は、たっぷりの大豆が入った筑前煮でした。
出汁は入れずに、しいたけの戻し汁と野菜の水分だけで煮たので、調味料も極少量の旨味たっぷりの筑前煮に仕上がりました。
毎日お昼のおやつにも食べている大豆なので子どもたちは抵抗無くしっかり食べてくれます。

おやつは今が旬のみずみずしい梨でした。普段からよく食べているりんごより特別感があるのか喜んでいる子どもが多かったです。

今日の献立の まごわやさしいこ

ま→大豆 薄揚げ 味噌
わ→昆布 海苔
や→たっぷりの野菜
さ→いりこ 竹輪
し→干しいたけ なめこ
こ→米

こぐま白雲北保育園 平成30年10月2日(火)


給食
ごはん(麦入り半つき米)
カレイの照り焼き
れんこんサラダ
ごぼうの味噌汁

午後のおやつ
きなこラスク

昨日と今日は台風対策のため献立を変更しています。

今日の献立は、れんこんやごぼう、フランスパンなど、噛む食材がたくさん入ったメニューになっています。

噛むことは脳を活性化させることや、虫歯予防、運動能力の向上など良いことがたくさんあります。

子どもたちには、よく噛んで、運動会に向けて元気に過ごして欲しいです。

鯖の香味焼き こぐま保育園 平成30年9月25日(火)

給食

ごはん

鯖の香味焼き

水菜と豆腐のサラダ

かぼちゃのみそ汁

 

おやつ

杏仁豆腐

ビスケット

(写真は乳児量です。)

 

鯖には血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエン酸)

カルシウムの吸収をサポートするビタミンD

脳や神経の機能を助け、脳を活性化させるDHA(ドコサヘキサエン酸)か含まれていて

栄養たっぷりな魚です。

 

 

 

 

太刀魚の煮つけ こぐま保育園 平成30年9月20日(木) 



〈今日の給食〉

・ごはん

・太刀魚の煮つけ

・きゅうりとひじきのあっさり和え

・なめこのみそ汁

〈おやつ〉

・お好み焼き

(写真は乳児量です。)

太刀魚の旬は7月~10月といわれています。

ビタミンA、D、Eが多く含まれているので、

肌の調子を整えたり、免疫力を高める効果があります!

 

おやつのお好み焼きは、少し長芋を入れることで

ふわふわに仕上がります。

みんなよく食べていて、人気のメニューでした。

 

離乳食は初期食です。

10倍がゆ

・にんじん/たまねぎ/さつまいも

・白身魚

・野菜スープ

 

なめらかなペースト状になっています。

スプーンを口に近づけると大きな口をあけ

もぐもぐしている姿がとてもかわいかったです。

 

 

 

 

Windows 10 版のメールから送信

 

筑前煮 こぐま白雲北保育園 平成30年9月19日(水)


給食
ごはん(麦入り五分つき米)
筑前煮
ブロッコリーとコーンの和え物
さつまいもの味噌汁

おやつ
梨 
にんじんパン

筑前煮はお箸で食べやすいように大きいサイズに切りました。

乳児クラスはスプーンに乗る大きさに切って配膳しました。

筑前煮は歯応えのある根菜と鶏肉も入り栄養満点の料理です。

食物繊維やたんぱく質がたっぷりとれます。

鰹と昆布でとった一番だしと、干し椎茸も入れて炊いたので、たくさんの旨味成分が含まれているためか、とても人気でした。

おやつは長野県信州産の梨(幸水)でした。
みずみずしい梨は、子どもたちに人気でした。
秋はたくさんの旬の食材があるので、秋の味覚を楽しんでいきたいと思います。

親子煮 こぐま上野保育園 平成30年9月11日(火)

給食
・親子煮
・青梗菜ともやしの胡麻和え
・高野豆腐とわかめの味噌汁
・ごはん(五分付き米)

おやつ
・りんごのスイートポテト

 
10時 いりこ
15時 炒り大豆 おやつ昆布
image1.jpeg
今日の主菜は、写真では分かりづらいですが、キャベツがたっぷり入っていて、野菜の甘みや鶏肉の旨味が感じられる、子どもたちや先生たちの大好きなメニューです。
副菜には給食室で擦りたての香りの良いごまで5種類の野菜を和えています。
おやつのスイートポテトはさつま芋が甘くて美味しかったので砂糖は使わずに作りました。おかわりもすぐに無くなる人気っぷりでした。今日の献立のまごわやさしいこ

ま→高野豆腐 グリンピース 味噌 大豆
ご→胡麻
わ→わかめ 昆布
や→たくさんの野菜
さ→いりこ
し→しめじ
い→さつま芋
こ→五分付き米
 

 

さつま揚げ こぐま上野保育園 平成30年9月10日(月)

 

 

給食

・薩摩揚げ
・ほうれん草のツナ和え
・かぼちゃとひじきの味噌汁
・ご飯(五分付き米)

おやつ

・たぬきにぎり
・きゅうりと塩昆布の漬物

 
10時 いりこ
15時 炒り大豆 おやつ昆布
 

 

 

今日の主菜は魚のすり身をいっぱい使った薩摩揚げです。
中にごぼう、人参、玉ねぎ、キクラゲを混ぜ込んで、食感も楽しめるように作りました。
子どもたちは、唐揚げみたいー!おいしいー!!と喜んでパクパク食べ、おかわりもたくさんしてくれました。

 

 

今日の献立のまごわやさしいこ


ま→味噌 大豆
わ→ひじき 昆布 青のり
や→たくさんの野菜
さ→魚のすり身 いりこ
し→きくらげ
い→かぼちゃ
こ→五分付き米

 

れんこんの甘辛炒め こぐま保育園 9月10日

 給食

ごはん

れんこんの甘辛炒め

ブロッコリーのごまみそ和え

大根のみそ汁

 

おやつ

カレーまん

 

主菜のれんこんは咀嚼回数が増えるので噛む力をつけることができます。

また、たくさん噛むことで唾液の分泌量が増え、消化を促してくれます。

 

おやつのカレーまんは人気でした。

3歳児クラスはクッキングで自分たちで作りました。

自分たちで作ると、いつもよりたくさんおかわりしていました。

 

 

 

カレイの塩麹焼き こぐま白雲北保育園 平成30年9月10日(月)


給食
ごはん
カレイの塩麹焼き
切干大根の煮物
チンゲン菜の味噌汁

おやつ
豆腐ドーナツ

切干大根の煮物は食べやすいのか、人気でした。
豆腐ドーナツにはきな粉と豆腐がたくさん入っていて、大豆製品をたくさんとれるので栄養満点のドーナツです。
卵と牛乳を使用していないので、アレルギーの子も一緒に食べれますよ。

厚揚げのカレー炒め こぐま保育園 9月5日

今日の献立
•ごはん
•厚揚げのカレー炒め
•かぼちゃのそぼろ煮
•なすの味噌汁
{CAPTION}

野菜たっぷりの厚揚げはカレー味なので
よく食が進み、人気でした!

かぼちゃのそぼろ煮は、そぼろと玉ねぎを炒め味付けし、片栗粉でとろみをつけあんにして
かぼちゃと混ぜ合わせます。
甘くて美味しいかぼちゃでした。