カレイのきのこあんかけ 令和元年12月16日(月)


【給食】 
ご飯(麦入り半つき米)
カレイのきのこあんかけ
ナムル風和え物
さつまいもの味噌汁

【おやつ】
鮭雑炊(鶏雑炊から変更しています)

12月に入り寒くなってきたので、身体が暖まるようにと、献立も工夫しています。

おやつはいつもはおにぎりなどですが、冬場には雑炊などにして、暖かいものを提供しています。

風邪も流行りやすい時期になってきましたので、たくさん食べて、たくさん動いて元気に過ごしてもらいたいです。

令和元年11月29日(金)おやつ🕒お好み焼き


給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・カレイの甘酢あん
・長芋のうま和え
・キャベツのみそ汁
※献立表には記載されていないですが今日のみそ汁にはエリンギと青ねぎのかわりにそら、ひかり組が遠足で収穫してくれた大根の葉を入れています。

おやつ
・お好み焼き

10時いりこ
15時おやつ昆布炒り大豆

こぐま上野保育園の金曜日の献立はお魚になっています。
主菜のカレイの甘酢あんは人参、玉ねぎ、えんどう豆が入った甘酢あんをカレイにかけています♪子どもたちでも食べやすいような甘酢あんの味付けになっています☺️おかわりも綺麗に完食していました☆

おやつのお好み焼きはたっぷりのキャベツと豚ミンチ、桜えびと卵が入っています。お好み焼きのトッピングにはケチャップとソースを鰹昆布だしでのばし合わせてぬり、青のりとかつお節を上からふりかけました☺️

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、大豆、味噌
わ→昆布
や→たっぷりの野菜
さ→カレイ、桜エビ、いりこ
し→エリンギ
い→長芋
こ→米

令和元年11月22日(金)さんまのかば焼き🐟


給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・さんまのかば焼き
・菜っ葉のお浸し
・じゃが芋のみそ汁

おやつ
・高野豆腐のかりんとう

10時いりこ
15時おやつ昆布炒り大豆

こぐま上野保育園の金曜日の献立はお魚になっています。
主菜のさんまのかば焼きは新メニューです☆

さんまに含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)には、血液をサラサラにする成分や脳細胞を活性化させ、頭の回転を良くする効果があります。
成長期に必要なカルシウムやカルシウムの吸収を助けるビタミンDなどの栄養成分も多く含まれています。
こぐま上野保育園の給食では旬の食材を使用しています☆

おやつは高野豆腐のかりんとうです♪
栄養満点の高野豆腐を使い、黒糖と油で絡めて焼き揚げました。

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、高野豆腐、大豆、味噌
わ→わかめ、昆布
や→たっぷりの野菜
さ→さんま、いりこ
し→えのき
い→じゃが芋
こ→米

かぼちゃで風邪予防!令和元年11月18日(月)

《給食》
  カレイの磯辺揚げ
  白菜ときのこ和え
   かぶのすまし汁
 《おやつ》
    かぼちゃプリン
    黒豆せんべい

今日は、カレイに青海苔をつけて、磯辺揚げにしました。

お魚の揚げ物は子供達が好きなので、ほぼ完食してくれました。
揚げ物なので、副菜はさっぱりした和え物にしました。
旬のかぶは甘みがあります。寒い時期は特に美味しいですね。
今日はかぶの甘みをほんのり感じる出汁のきいたすまし汁でした。
🍮おやつは、新メニューでした。
カボチャプリンは大人気で嬉しかったです。
かぼちゃが苦手な子も、ちらほらいます。
カボチャプリンだとパクパク食べてくれました。そういう子が美味しく食べてくれることは、とても私達はやり甲斐を感じます。
なんで苦手なの?て聞くと、ホクホクしたカボチャがもごもご口に残り食べずらいみたいです。
いつか、好きになってくれると嬉しいです。
かぼちゃを食べると風邪をひかないといわれるくらい冬にはもってこいの食材です。
 

明日は七五三の日です。令和元年11月14日(木)

《給食》
 鯖のゆずしょうゆ焼き
 ほうれん草のおかか和え
 かきたま汁
 
鯖をゆずしょうゆに漬け込み、焼きました。
焼いているとゆずのいい香りがほんのり漂って
鯖の臭みも消してくれます。
香ばしくふっくら美味しく焼けました。
 かきたま汁は、初メニューでした。
 少しトロミをつけ卵はふわふわに仕上げました。よく食べてくれました。

《おやつ》

  赤飯おにぎり

明日は、七五三の日です。

保育園では、子供達の成長のお祝いの日の行事として赤飯おにぎりをだしました。
   
 これからも、すくすくと丈夫な身体に成長してくれますよ〜に😌

令和元年10月28日(月)新メニュー☆鯖のカレー風味焼き揚げ

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鯖のカレー風味焼き揚げ
・キャベツのごま和え
・ごぼうのみそ汁

おやつ
・フルーツゼリー
・せんべい

10時いりこ
15時おやつ昆布炒り大豆

こぐま上野保育園の月曜日の献立はお魚になっています。
主菜の鯖のカレー風味焼き揚げは新メニューです☆今が旬である鯖を使用し、子どもたちの大好きなカレー風味に仕上げました♪給食室からカレーのいいにおいがすると今日はなにのごはん~?☺️と子どもたちがたくさん言いにきてとても給食を楽しみにしてくれていました♪
ぱりっとした食感がおいしかったようで子どもたちから人気でした☺️

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、大豆、味噌
ご→白ごま
わ→昆布
や→たっぷりの野菜
さ→さば、いりこ
こ→米

鮭ときのこのバターしょうゆ 令和元年10月10日(木)

【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
鮭ときのこのバターしょうゆ
チンゲン菜のゆかり和え
じゃがいもの味噌汁

今日は秋の味覚であるきのこと鮭を使った料理でした。
バターの風味が鮭ときのことの相性がバッチリで、大人気でした。

今日は全部食べれたよーと教えに来てくれる人もいましたよ。

じゃがいもはホクホクとして、出汁もよく効いていたので、味噌汁も人気でした。

秋の旬の食材をたくさん取り入れていきたいと思います。

運動会の練習もあり、たくさん動くからか、とてもたくさん食べてくれるのでうれしいです。

令和元年9月13日(金)中秋の名月🌙お月見団子


給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鰆のねぎ味噌焼き
・小松菜と厚揚げの煮物
・キャベツのみそ汁
※お味噌汁の具材がかぼちゃからキャベツに変更になっています。

おやつ
・お月見団子

10時いりこ
15時おやつ昆布炒り大豆

こぐま上野保育園の金曜日の献立はお魚になっています。
主菜は鰆のねぎ味噌焼きです。白みそ、白ねぎを鰆の上にのせ、ふっくらと焼き上げました♪ほんのり甘く食欲もそそる味付けになっています!

副菜は小松菜と厚揚げの煮物です。小松菜、厚揚げ、人参、えのき、竹輪が入っています😊
厚揚げをいつもより小さく切ることにより味もしっかりと染み込んでいました♪
少し涼しくなり煮物もおいしく感じられるようになりました☆

今日(9月13日)は十五夜なのでおやつはお月見団子です🎑
十五夜とは一年で一番綺麗なお月様が見える日のことです🌙
秋にとれたお米やお芋などでお団子を作り、ありがとうの感謝の気持ちをこめて食べるお祝いの日のことです。
あんこは水ようかんから作ったのでとても上品な味になっています。二つの味を楽しんでもらうためにもう一つはかぼちゃあんを作りお団子の上に乗せました。
かぼちゃを練り込んだ黄色いお餅はお月様に見立てています♪

今日は綺麗なお月様が見れるといいね☺️

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、厚揚げ、木綿豆腐、大豆、味噌
わ→昆布
や→たっぷりの野菜
さ→鰆、竹輪、いりこ
し→えのき
い→かぼちゃ
こ→米

今日は防災メニューです。令和元年9月2日(月)

【防災メニュー食】

鮭とゆかりのおにぎり
バナナ
豚汁
 
9月1日は防災の日です。
その日は休日の為、2日に防災メニュー食にしました。
今日は炊き出しを想定した豚汁と備蓄しているお米を使用したおにぎりでした。
 おにぎりを二人がかりで作りました。
沢山作るのにとても時間がかかりました。
 豚汁も具がたっぷりで、美味しく完食してくれました。
 
 

【おやつ】
 缶詰パン
みかん缶
防災用に備蓄してある缶パンを使用しました。
缶パンを先生に開けてもらい、中身をみんなでみました。
缶パンは長期保存の為、独特の匂いがします。
改良が昔より進んでいると思いますが、昔に比べますと、より食べやすくなったように感じます。
缶パンの匂いが苦手で食べづらそうな人もちらほらといました。
意外に食べてみると、ふんわりとしていて美味しくパクリと食べていました。パンの中にはほんのり苺味が練りこんでありました。
初めて体験する人はなかなかすんなりと食べることができなかったようでした。
非常食を体験してもらうことは大切な事です。
 本園では、毎月避難訓練を行なっています。
繰り返し行うことで非常時の対策を円滑に行えるように日々体験をしています。
 
また、この時期は台風などの被害の多い時期でもあります。
この機会にご家庭でも防災意識を高め、周囲で起こる可能性のある災害や危険な箇所、避難場所や避難経路を確認して、災害にしっかり備えましょう。

令和元年9月2日(月)ほうれん草クッキー


給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鱈のマヨネーズ焼き
・キャベツのごま和え
・しめじのみそ汁

おやつ
・ほうれん草クッキー

10時いりこ
15時おやつ昆布炒り大豆

こぐま上野保育園の月曜日の献立はお魚になっています。
主菜の鱈のマヨネーズ焼きは鱈が淡白なため味付けは子どもが好きなマヨネーズ、そして隠し味にお味噌もいれています。そこに玉ねぎと青のりも混ぜ合わせて鱈の上に乗せてふっくら焼きました☺️

副菜のキャベツのごま和えにはキャベツ、きゅうり、人参、竹輪、とうもろこし、ごまとたくさんの食材がはいっています♪
子どもたちに噛むことを意識してもらうために食感を残して野菜は茹でています♪

今日のおやつはほうれん草クッキーです。
おやつ作りをしているとほうれん草クッキーの甘い香りが給食室から保育室に匂いが届き子どもたちもいい匂いする♪たのしみ~♪と給食室に言いに来てくれます☺️ほうれん草は切って茹で、さらにミキサーにもかけて細かくし一手間を加えています♪
ほうれん草にはビタミンCを多く含み夏バテ予防にもなります!
ほうれん草が苦手な子もこのおやつはパクパクと食べてくれています☆

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、大豆、味噌
ご→白ごま
わ→わかめ、昆布
や→たっぷりの野菜
さ→鱈、竹輪、いりこ
し→しめじ
こ→米

アジの南蛮漬け 令和元年8月26日(月)


【給食】
ご飯(麦入り半つき米)
アジの南蛮漬け
小松菜と竹輪の和え物
なすの味噌汁

【おやつ】
フルーツ白玉

アジの南蛮漬けは上に乗っている玉ねぎ、ピーマン、パプリカに苦戦する人もいましたが、爽やかな酸味にさっぱりとした味付けだったので、良く食べていました。

竹輪が入る和え物は人気で、ピカピカに食べてくれました。

おやつのフルーツ白玉もフルーツが人気で喜んで食べてくれました。

モロヘイヤのお浸し 令和元年8月2日(金)






【給食】
ご飯(麦入り半つき米)
タラのケチャップあんかけ
モロヘイヤのお浸し
じゃがいもの味噌汁

【おやつ】
夏野菜そうめん

前日にほしぐみとひかりぐみにモロヘイヤの下処理をお手伝いしてもらいました。
モロヘイヤの葉をとって分けてもらいました。

たくさんあるので大変やだったと思いますが、小さい葉っぱや大きい葉っぱをきれいにボウルに入れてくれました。

当日、ほしぐみではモロヘイヤのお浸しのクッキングをしました。
グループごとに調味料とかつお節を入れて木ベラで混ぜてもらいました。

自分たちで順番をきめて、お互いのことも考えながら作業することができました。

モロヘイヤはグツグツ熱くすると、ネバネバになるんだよ。というと、不思議そうに混ぜてくれました。

出来上がりも美味しくできて、いつもよりもたくさん食べてくれましたよ。

おやつにはほしぐみで流しそうめんをしました。
外で食べるおやつは美味しかったですね。

食育がたくさんできてお腹もいっぱいになったほしぐみさんでした。

令和元年8月2日(金)よもぎ豆乳もち★

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・カレイの甘酢あん
・ごぼうと千切り大根のきんぴら
・かぼちゃのみそ汁

おやつ
・よもぎ豆乳もち

10時いりこ
15時おやつ昆布炒り大豆

こぐま上野保育園の金曜日の献立はお魚になっています。
主菜のカレイの甘酢あんはさっぱりとした味付けになっています。

副菜のごぼうと千切り大根のきんぴらはごぼう、千切り大根、れんこん、人参、ごまが入っており子どもたちにしっかり噛んで食べてもらうために食感を残しました☺️

今日のおやつはよもぎ豆乳もちでした♪
豆乳と片栗粉を火にかけてよもぎの粉を生地に練り込んでいます!混ぜるのにとても力がいりますが、子どもたちのために愛情たっぷり込めて作りました♪冷やし固め最後にきな粉を一つ一つまぶします。
ふわっとした口当たりで暑い夏にはとても食べやすく子どもたちに人気のおやつの1つです★

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、大豆、味噌、きな粉、豆乳
ご→白ごま
わ→わかめ、昆布
や→たっぷりの野菜
さ→カレイ、いりこ
い→かぼちゃ
こ→米

暑い夏にぴったりおやつです! 令和元年7月4日 こぐま保育園

[給食] ごはん
たらのカレー焼き
ポテトサラダ
白菜のみそ汁

[おやつ]プリン

今日はとても暑い日でしたが子供達は
水遊びをして元気に過ごしていました!
おやつは卵と牛乳を使っているので、アレルギーの子はみかん入りのゼリーに変更しました。
プリンもゼリーもたくさん食べてくれました。

カレイのおろし煮 令和元年6月20日(木)

【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
カレイのおろし煮
水菜の和風サラダ
れんこんのみそ汁

白身魚のおろし煮は片栗粉をまぶして揚げたカレイに大根おろし煮をかけて作っています。

パサパサとした魚の食感が苦手な人でも、おろしにとろみがついているので食べやすく人気でした。

副菜もゆず風味のドレッシングを使いさっぱりとして人気でした。

咀嚼を考えてみそ汁にはれんこんをたくさん入れています。

令和元年6月14日(金) “蒸し暑いこの時期には、、”鰆のゆずおろしあん

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鰆のゆずおろしあん
・チンゲン菜とわかめの和え物
・れんこんのみそ汁

おやつ
・フルーツ白玉

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

こぐま上野保育園の金曜日はいつもお魚を使った献立にしています。
鰆のゆずおろしあんは、暑い季節にはもってこいの一品です♪ゆずおろしあんは大根おろしにゆずの風味を加えとろみをつけています♪
子どもたちにとても人気でおかわりまで綺麗に食べてくれていました😊

副菜はチンゲン菜とわかめの和え物です☆チンゲン菜、きゅうり、人参、わかめ、竹輪、ごまが入っています(^^)
汁物などにわかめをいれるだけでなく副菜にいれると少しいつもと違った一品になります☆

おやつはフルーツ白玉でした♪
冷やして食べるとおいしさも倍増でした(^^)

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、木綿豆腐、味噌
ご→ごま
わ→わかめ、昆布
や→たっぷりの野菜
さ→鰆、いりこ
こ→米

くるくるクッキー 令和元年6月14日(金)


【給食】
ごはん(麦入り半つき)
キスの天ぷら
オクラのポン酢和え
大根の味噌汁

【おやつ】
くるくるクッキー

給食のキスの天ぷらは人気でいつも給食がゆっくりの人もすすんで食べていました。

オクラのポン酢和えも、さっぱりとした味付けとオクラのネバネバでつるんとすっきり食べられるので人気でした。

おやつのくるくるクッキーは6月ということでカタツムリをイメージして白と黒の生地をくるくる巻いて焼きました。

見た目が面白いので楽しみながら食べてくれましたよ。