ソース焼きそば ひかり組 クッキング 平成31年3月19日(火)






今日はひかりぐみさんの最後のクッキングでソース焼きそばを作りました。

材料を八百屋さんで買いにいくところからスタートしました。

しっかりと挨拶をして、1人ずつ材料を持って帰ってきました。
お当番はお金の支払いもしましたよ。

お部屋に戻ってからは、玉ねぎの皮を向いたり、キャベツとモヤシを食べやすい大きさにちぎったり、人参をイチョウ切りにしたりと、買ってきた野菜を処理していきました。

何度も経験した、包丁は手慣れたもので、猫の手で押さえてしっかりと切っていましたよ。

ホットプレートでお肉と野菜を炒めて、麺を入れて、ソースをかけたら出来上がりです。

家庭ではなかなか体験しない麺の量に焼きそば屋さんのように炒めていましたよ。

出来上がりは大満足で、おいしいととてもよく食べていました。

野菜を買いにいったからか、人参や玉ねぎが甘くて美味しいという声も聞けましたよ。

たくさんのクッキングや食育体験をしてきたひかりぐみさん。
小学校へいっても、保育園で経験したことや、思い出がこれからの人生を豊かにしてくれると嬉しいです。

楽しくクッキングしてくれてありがとうございました。

お節料理 七草粥 そらぐみ クッキング 平成31年1月7日(月)





【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
鮭の西京焼き
紅白なます
黒豆の甘煮
芋きんとん
ごまめ
紅白かまぼこのすまし汁

【おやつ】
七草粥

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日はお節料理を取り入れた献立になっています。
彩り豊かな給食に子どもたちも『わぁー』と歓声が上げていましたよ。

一つ一つに願いを込めながら頑張って作りました。
意味なども伝えていきたいと思っています。

おやつは、今日は1月7日なので、七草粥を提供しました。

各クラスに七草を見てもらって、名前や葉の形などを確認してもらいましたよ。

そらぐみでは七草粥のクッキングをしました。

まずはお米を洗って、炊飯器で炊き、七草をグループごとにちぎってもらいました。

七種類の草の種類を聞いてみると、6つまでは答えてくれたので、とても驚きました。

そのあとは、お鍋に出汁と七草を入れてご飯と一緒に炊きました。

出来たてアツアツの七草粥を食べてもらいました。

うまく冷まして食べてねというとみんな慎重に食べてくれました。

自分たちで作った七草粥が美味しかったようで、みんな笑顔で食べていました。

お正月やすみで疲れたお腹を休めながら、今年も元気に過ごしてくださいね。

新米おにぎり はなぐみ ほしぐみ そらぐみ ひかりぐみ 








【給食】

ごはん(麦入り半つき米)

磯辺卵焼き

小松菜とじゃこのおろし煮

れんこんの味噌汁

 

【おやつ】

新米おにぎり

 

 

今日は、そらぐみとひかりぐみが田植えと、稲刈りをした氷室の郷から持ち帰ってくれた新米を使ってクッキングをしました。

 

はなぐみ、ほしぐみ、そらぐみ、ひかりぐみは自分のおにぎりを自分で作りましたよ。

 

ラップをつかって、くるっと包んで、好きな形にギュギュっと握って作ってくれました。

 

丸や三角、ハート形のおにぎりもありましたよ。

 

ひかりぐみは、ラップを使わずに手に水と塩をつけて素手で握ってもらいました。

 

くっついて難しいかなと思っていましたが上手に握っていましたよ。

 

新米は、つやつやピカピカで素材の味を楽しんでもらうために塩だけで味付けをして提供しました。

 

そこには手作りの昆布の佃煮を添えてみました。

 

おにぎりは大人気でおかわりもピカピカになくなりました。

 

またお家でもおにぎりを作ってみてくださいね。

こぐま保育園 平成30年12月7日(金) 鯖の生姜煮


 

<給食>

・ごはん

・鯖の生姜煮

・もやしの昆布茶和え

・キャベツのみそ汁

<おやつ>

・いきなり団子

いきなり団子とは、熊本県の郷土菓子です。「いきなり」は熊本の古い方言で「簡単」という意味です。短時間で簡単に作れるという意味があるそうです。中に、さつま芋とこしあんが入っています。

 

<干し柿>

昨日、保護者の方から柿を頂いたので、そら、ひかり組で干し柿を作りました!

ピーラーを使って、皮をむいて紐を付けて、園庭に干しました☆

 

 

ポテトサラダ はなぐみ ほしぐみ 平成30年12月7日(金)








【給食】

ハヤシライス

ポテトサラダ

ゼリー

 

【おやつ】

りんごケーキ

 

 

今日は12月生まれのお誕生日会でした。

 

お誕生日会の日には、毎月ケーキを提供しています。

ケーキの種類はひかり組の誕生児さんに決めてもらっています。

 

今日は、はなぐみとほしぐみでポテトサラダのクッキングをしました。

 

はなぐみは、蒸かしたじゃがいもを袋に入れて、手でつぶしてもらいました。

 

ほしぐみはマッシャーを使ってじゃがいもをつぶしました。

 

どちらも友達と協力して上手にできましたよ。

 

そのあと、ボウルに人参、きゅうり、コーンを入れて、マヨドレで味をつけて、木べらで混ぜてもらいました。

 

自分たちで作ったポテトサラダはどんな味がするのかな?と給食の配膳の間、楽しみに待っていましたよ。

 

サラダはもちろん大人気でおかわりもたくさんしてくれました。

まいたけほぐし つぼみ組 平成30年12月5日(水)




 

今日はつぼみ組でまいたけをほぐすお手伝いをしてもらいました。

 

たくさんのまいたけを前によろこんでいました。

 

グループごとに分かれてまいたけをほぐしました。

 

小さな手でひとつひとつ丁寧にほぐしてくれましたよ。

 

調理室に運んで、お手伝い完了です。

 

 

給食の舞茸の味噌汁に入れて食べてもらいました。

 

これがほぐした舞茸だよと伝えると、いつもより興味を持って食べてくれましたよ。

 

また、お手伝いをお願いしたいと思っています。

ありがとうございました。

黒ごまザクザククッキー ほし組 平成30年11月30日(金)






【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
高野豆腐と牛肉の煮物
ブロッコリーのごま和え
納豆の味噌汁

【おやつ】
黒ごまザクザククッキー

今日の給食は高野豆腐を使った給食です。

苦手な子が多い高野豆腐を食べやすいように献立を考えています。

今回は人気のある牛肉と人参、玉ねぎと一緒に肉じゃが風に甘からく炊きました。
味は人気のようでよく食べていましたよ。

味噌汁には納豆が入っています。
好みは別れますが、いつもと違う雰囲気の味噌汁が楽しめました。

今日はほし組で黒ごまザクザククッキーのクッキングをしました。

こぐま上野保育園の人気メニューを教えて頂きました。

始めに絵本を読んでから、

材料の小麦粉、玄米フレーク、レーズン、三温糖、油、黒ごまをボウルに入れて木ベラで混ぜました。

次は自分の分を食べやすい大きさに形を作って鉄板に並べていきます。

出来上がりは焼きたてを頂きました。

ミッキーの形にしたよ!!

焼きたては暖かくて美味しい!

など、お話しながらおいしく頂きましたよ。

全園児、大人気の噛みごたえのあるクッキーでした。

味噌作り ひかり組






味噌作りについて、ご紹介したいとおもいます。

味噌は4月から仕込みを始めて、11月頃に完成しました。

4月には、大豆を調理室で柔らかく煮てから、子供たちに袋の上から足で踏んでもらい潰してもらいました。

味噌って大豆から出来るんだ。と不思議に思っている子もいました。

次に、米麹と塩を混ぜ合わせてもらいました。
ここでよく混ぜておかないと上手く味噌が作れないよと言うと、丁寧にしっかりと混ぜてくれましたよ。

次に潰した大豆と米麹と塩を混ぜ合わせていきます。

最後は樽に詰めて完成です。

寒くなる頃に出来上がるよと伝えると、遅いー。長いー。言っていましたよ。

8月には一度、天地返し(混ぜ直し)をしました。

一度樽から出して、よく混ぜて、また樽に戻す作業です。

大分味噌らしくなった姿に、
「味噌の匂いしてきた。まだ出来てないの?」と言っていました。

そして、11月になり、とうとう味噌が完成しました。

蓋を開けた瞬間に
「わぁー」と歓声が上がっていました。

なんだかお醤油のにおいがするー。

美味しそうー。

といろいろな意見を言ってくれましたよ。

味噌作りは時間がかかりますが、その分美味しい味噌が出来ましたね。

今日は味噌ラーメンにしましたが、他の料理にも使ってみたいと思います。

ひかり組のみんな、ありがとうございました。

ひかり組 味噌ラーメン 平成30年11月29日(木) 







【給食】

ごはん(麦入り半つき米)

竹輪の磯辺揚げ

水菜とツナの和え物

ひじきの味噌汁(あらめからひじきへ変更になっています。ご了承ください)

 

 

【おやつ】

味噌ラーメン

 

 

今日はひかり組で味噌ラーメンのクッキングをしました。

 

味噌はひかり組が4月に仕込んだもので、手作りの味噌です。

4月から、味噌を使って何が作りたい?

といろいろ考えてもらったところ、

「味噌ラーメンがいいー!!」と自分たちで決めてくれました。

 

今日はにんじんを包丁で切って、待っている間にキャベツともやしを食べやすい大きさにちぎってもらいました。

 

豚肉もフライパンで炒めてもらいました。

 

煮込んでいる間に、いつも給食で食べている味噌と、今回手作りした味噌の味噌汁を用意して、飲み比べをしてもらいました。

 

味はどう違ったかな?と聞いて、何人かに発表してもらうと、

「色が茶色と黄色やった」

「つぶつぶが入ってた」

「作った方が好きな味やった」など、たくさんの意見を言ってくれました。

 

出来立ての味噌ラーメンはアツアツで、味噌の風味もしっかりしていていい香りがしていましたよ。

 

美味しい!!おかわりしたよーと感想も教えてくれました。

 

今日は朝から駅伝を頑張ってきた子供たちに、頑張ったね星形人参を全園児につけました。

 

まだ残っている味噌は調理室前に展示したので良ければのぞいてみてくださいね。

塩焼きそば そら組







【給食】

ごはん(麦入り半付き米)

鮭のポテト焼き

ごぼうの金平

豆腐の味噌汁

【おやつ】

塩焼きそば

今日の給食は大人気の鮭のポテト焼きです

鮭を軽く焼いてから、マッシュしたじゃがいもと、たまねぎ、コーンをマヨドレで和
えたものを上に乗せて焼き色がつくまで焼きます。

副菜のごぼうの金平は咀嚼を促す料理です。ごぼうとれんこんが入っていて、食感を
楽しめます。

豆腐の味噌汁には油揚げも入っています。

どれも大人気のメニューでとてもよく食べていましたよ

午後のおやつに塩焼きそばをそらぐみでクッキングしました。

ホットプレートを使う時のお約束をしっかり守って行いました。

待っている間は、キャベツともやしを食べやすい大きさにちぎってもらいました。

出来立てアツアツの塩焼きそばは、美味しく食べてくれました。

食べた後、「おいしかったよー おかわりしたよ」と給食室に言いに来てくれました
よ。

寒くなってきたので、またホットプレートを使ったクッキングをしたいですね

鶏の唐揚げ こぐま保育園 平成30年9月21日(金)


〈今日の献立

・ごはん

・鶏の唐揚げ

・春雨サラダ

・レタスのスープ

〈おやつ〉

・お月見団子

0歳児はかぼちゃのホットケーキ)

 

鶏の唐揚げは、おかわりもすぐになくなるほど人気でした!

レタスのスープは年長のひかり組さんがクッキングで

作りました。レタスをちぎったり、ねぎを包丁で切ったり。

包丁の使い方もみんなとても上手になってきました。

 

 

黒ゴマのざくざくクッキー こぐま上野保育園 平成30年9月18日(火)

今日のおやつは黒ごまのザクザクくっきーでした。

{CAPTION}

{CAPTION}

黒ごまのカルシウムやビタミンE、玄米フレークやグラノーラの食物繊維がたっぷり摂れる、栄養満点の美味しいおやつです。

噛むということは脳とあごの発達につながるので、あえて少し固めのくっきーにしています。
園児たちは、かたーーーい!と言いながらもよく噛み、おかわりもしてくれるのでこちらもとても嬉しくなります。

そらぐみ(年中)は、クッキングでした。クッキングの日はいつも、今日クッキングやな!と給食室に言いに来てくれる子どもたち。
朝、山登りをしてきたとは思えないくらい元気で、意欲的にクッキングに取り組んでくれました。

小麦粉をふるって材料を混ぜてスプーンを使って成型。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

オーブンで焼き、出来立てのくっきーを口いっぱい頬張り美味しそうに食べている子どもたちはとても可愛かったです。
自分たちで作ったくっきーはどう?と聞くと声を揃えて、おいしいーーと喜んでいました。

れんこんの甘辛炒め こぐま保育園 9月10日

 給食

ごはん

れんこんの甘辛炒め

ブロッコリーのごまみそ和え

大根のみそ汁

 

おやつ

カレーまん

 

主菜のれんこんは咀嚼回数が増えるので噛む力をつけることができます。

また、たくさん噛むことで唾液の分泌量が増え、消化を促してくれます。

 

おやつのカレーまんは人気でした。

3歳児クラスはクッキングで自分たちで作りました。

自分たちで作ると、いつもよりたくさんおかわりしていました。