大きな卵は何のたまご?? 令和元年6月5日(水)






【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
豆腐ステーキ 肉味噌かけ
れんこんの酢の物
わかめのすまし汁

今日は初めてメニュー、豆腐ステーキでした。
甘辛い肉味噌をかけて、特に乳児クラスに人気でした。

【おやつ】
はちみつパンケーキ

そら、ひかりぐみが氷室の郷から持ち帰ってくれた、ダチョウの卵を使ってクッキングをしました。

どんぐり、つぼみ、はな、ほしぐみでも事前に卵を見てもらいましたよ。

はじめに、ウズラ、ニワトリ、ダチョウの卵をみてもらって大きさを見比べてもらいました。

大きいー。
ちょっとくさいー。

など他の卵と比較していましたよ。

グループごとに材料を1人何回ずつと決めて混ぜ合わせていきました。

ホットプレートを使っての作業は火傷しないように慎重にしていました。

焼き色がついたらお皿にうつし、はちみつをかけて出来上がり。

出来たてのパンケーキはフワフワでとても美味しそうに食べてくれました。

みんなの驚いた顔や幸せそうな顔がとても印象に残る素敵なクッキングでした。

令和元年6月6日(木) 暑い季節にはぴったり☆わらびもち

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・麻婆茄子
・オクラとわかめの酢の物
・しめじのみそ汁

おやつ
・わらびもち

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

こぐま上野保育園の木曜日はいつもお肉を使った献立にしています。
暑い日が続いていますが、そんな日にぴったりの夏らしいメニューになっています♪茄子、オクラなどの夏野菜をふんだんに使用しています(^^)

おやつはわらびもちでした★
生地には黒糖も練り込み、そして、きな粉を1つ1つのわらびもちに絡めました!!これからの時期には食べやすいおやつの1つですね☺️

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→うす揚げ、赤味噌、味噌、きな粉
わ→わかめ、昆布
や→たっぷりの野菜
さ→いりこ、じゃこ
し→しめじ
こ→米

令和元年5月17日(金)竹の子の炊き込みご飯 給食室大パニック🌀😱

給食
・竹の子の炊き込みご飯
・鰆の西京焼き
・きゅうりとわかめの酢の物
・えのきのみそ汁

おやつ
・じゃこトースト

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

今日のごはんは、いまが旬の竹の子の入った炊き込みご飯でした♪具材は竹の子、人参、しめじ、うす揚げ、絹さやが入っていて彩り豊かになっています☺️
調理室も気合いをいれて挑んだのですが、なんと炊飯器が容量overだったため炊けていると思い炊飯器をあけると米のままで炊けていなかったのです😱😱給食室大パニック、、😱😱😨💦
急遽スチームコンベクションのスチームモードに切り替え対応しました(^^)無事においしくでき、子供たちもたくさんおかわりをし「おいしいおいしい☺️」と言ってくれてすべて綺麗に完食してくれていました♪♪

こぐま保育園、2019.4.8


 

献立:ごはん、鮭の西京焼き、わかめときゅうりの酢の物、じゃがいものみそ汁

おやつ:焼うどん

 

鮭の西京焼きは、しっかり味が染みていて美味しかったです。

作り方は白みそ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を鮭につけるという

簡単なものなのでぜひご家庭でも作ってみてください。

こぐま保育園 平成31年2月18日(月)鮭のポテト焼き


〈給食〉

・ごはん

・鮭のポテト焼き

・きゅうりとわかめの酢の物

・かぼちゃのみそ汁

〈おやつ〉

・カレーまん

鮭のポテト焼きは、じゃがいもを茹でてつぶし、たまねぎとコーンを入れマヨネーズと塩こしょうで味付けします。(ポテトサラダみたいにします!)それを鮭の上にのせて180℃のオーブンで15分焼きます。とても簡単で子ども達も大好きなメニューです★

 

こぐま上野保育園 平成31年2月1日(金) 節分メニュー

給食
・大豆の筑前煮
・大根と昆布の酢の物
・いわしのつみれ汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・恵方巻

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

今日は節分祭をしたので節分の献立になっています。
身体によい油を多く含むいわしを美味しく食べてもらうために鶏ミンチと合わせ、その上いわしの臭みをとるためオーブンで焼き、いわしの肉団子を作り、いわしのつみれ汁として食べてもらいました。
そして、節分なので人参を鬼の型抜きにし鬼に見立てました。

恵方巻の具材はきゅうり、ソーセージ、桜でんぶ、刻みたくあんで彩りのよい恵方巻になっています。
ほし組そら組ひかり組はクッキングをし上手に恵方巻を作り今年の方角である「東北東」に向かって願いをこめみんな無言で食べてくれていました。

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→味噌、豆、いんげん豆
ご→白胡麻
わ→昆布、海苔
や→たっぷりの野菜
さ→いわし、いりこ
し→干し椎茸
い→さつま芋
こ→米

お節料理 七草粥 そらぐみ クッキング 平成31年1月7日(月)





【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
鮭の西京焼き
紅白なます
黒豆の甘煮
芋きんとん
ごまめ
紅白かまぼこのすまし汁

【おやつ】
七草粥

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日はお節料理を取り入れた献立になっています。
彩り豊かな給食に子どもたちも『わぁー』と歓声が上げていましたよ。

一つ一つに願いを込めながら頑張って作りました。
意味なども伝えていきたいと思っています。

おやつは、今日は1月7日なので、七草粥を提供しました。

各クラスに七草を見てもらって、名前や葉の形などを確認してもらいましたよ。

そらぐみでは七草粥のクッキングをしました。

まずはお米を洗って、炊飯器で炊き、七草をグループごとにちぎってもらいました。

七種類の草の種類を聞いてみると、6つまでは答えてくれたので、とても驚きました。

そのあとは、お鍋に出汁と七草を入れてご飯と一緒に炊きました。

出来たてアツアツの七草粥を食べてもらいました。

うまく冷まして食べてねというとみんな慎重に食べてくれました。

自分たちで作った七草粥が美味しかったようで、みんな笑顔で食べていました。

お正月やすみで疲れたお腹を休めながら、今年も元気に過ごしてくださいね。

こぐま保育園 平成31年1月7日(月)

 

〈給食〉

ごはん

松風焼き

紅白なます

栗きんとん

黒豆

手毬麩のおすまし

 

〈おやつ〉

七草がゆ

 

今日は年明け最初の給食なので、お正月メニューでした。

黒豆は保護者の方からいただきました。

おやつは七草がゆです。

お正月で疲れた胃を休ませるために食べます。

 

こぐま上野保育園 平成31年1月7日(月) お正月メニュー

給食
・鮭の西京焼き
・紅白なます/黒豆/田作り
・すまし汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・七草粥

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

こぐま上野保育園の月曜日と金曜日はいつも魚を使った献立にしています。

今日は2019年最初の給食でした。今日の給食はおせち料理の一部ですが、黒豆、紅白なます、田作りを園児たちが「おいしい、おいしい」と言って残さず食べてくれました。
今年も元気に過ごしてくれますように。

おやつは七草粥です。
お正月にはたくさんの御馳走を食べた園児たちの胃や腸にも優しい七草粥を食べてもらいました。

今日の献立の“まごわやさしいこ”

ま→白味噌、黒豆、豆
わ→昆布
や→たっぷりの野菜
さ→いりこ
こ→米

ぶりの照り焼き 平成30年11月12日(月)

【給食】
ごはん(麦入り半つき米)

ぶりの照り焼き

柿なます

じゃがいもの味噌汁

 

今日の給食は、保育園で大人気のぶりの照り焼きです。
照り焼きの照りを出すのが難しいので、とろみがついた甘辛いタレをかけて、焼いています。

柿なますは、今が旬の甘い柿が入った、さっぱりとした副菜です。

味噌汁には、ホクホクして甘味があるじゃがいもが入っています。

 

秋の味覚を感じる献立になっています。

こぐま上野保育園 平成30年10月11日(木) 肉じゃが


給食
・肉じゃが
・わかめときゅうりの酢の物
・蓮根とほうれん草とひじきの味噌汁
・ご飯(五分付き米+大麦)

おやつ
・おはぎ

10時 いりこ
15時 おやつ昆布 煎り大豆

image1.jpeg

image2.jpeg

こぐま上野保育園の木曜日はいつもお肉を使った献立にしています。
今日の主菜は、肉じゃが(牛肉)でした。
毎年、運動会の練習が終わった頃からどんどん食欲が増す子どもたちに合わせて、最近は作る量も多めにしています。

副菜はリクエストメニューにも選ばれる、わかめときゅうりの酢の物でした。
どのクラスも綺麗に完食で、「きゅうしょくおいしかったー」と口々に言ってくれていました。
 
おやつのおはぎは、ひかり組(年長)とクッキングをしました。2種類のおはぎをそら組(年中)の分も作ってくれました。
 
image1.jpeg
 
おはぎだと「あんこきらーい」と言う子も食べてくれるから不思議です。
 
でもこういうのが給食を作っている私たちからすると一番嬉しい事です。この調子で苦手な物が減る事を願っていつも給食作りをしています。

今日の献立の まごわやさしいこ

ま→大豆 味噌
ご→胡麻 ごま油
わ→わかめ ひじき 昆布
や→たっぷりの野菜
さ→じゃこ いりこ
い→じゃが芋
こ→米