筍ごはんおにぎり 平成31年4月25日(木)




【給食】
ご飯(麦入り半つき米)
鯖のねぎ香味焼き
新じゃがのごまマヨ和え
もやしの味噌汁

【おやつ】
筍ごはんおにぎり

今日の給食は新じゃがを使った和え物でした。新じゃがは甘味が強く、ホクホクしてとても美味しいので和え物は人気でした。

おやつの筍ごはんおにぎりは11日にも提供しましたが、各クラスで土つきの筍を見てもらい、ひかりぐみでは筍の皮むきをしてもらいましたよ。
筍クイズもして、筍のお母さんは何であるかと筍の中身はどうなっているかも考えてもらいました。

旬の食材に触れることができて良かったです。
おやつは美味しくいただきました。

厚揚げの野菜あんかけ クコの実とごまのクッキー 4月のおすすめメニュー


日にちは前後しますが、平成31年4月17日(木)の給食をご紹介します。
【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
厚揚げの野菜あんかけ
コロコロ野菜和え
麩のすまし汁

厚揚げなどの大豆製品は、生の牛乳を提供していな園にとって、とても重要なカルシウム源となります。
みんなが大豆製品を美味しく食べられるようにとレシピを考えています。

厚揚げの野菜あんかけは豚肉、厚揚げ、にんじん、たまねぎ、キャベツ、筍、えのき、ねぎが入っています。
とろみをつけることで味が絡まり、ボサボサとした食感の厚揚げも食べやすくなります。
野菜の甘みと筍の食感も感じられてとても人気のメニューです。

4月16日(火)にはおやつに
クコの実とごまのクッキーを提供しました。

薬膳クッキーと言われ、クコの実とごまの食べ合わせは疲労回復効果があると言われています。
新年度を元気に過ごしてもらうために入れました。
サクサクとしてとても人気でした。

ふきと筍の煮物 平成31年4月22日(月)


【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
カレイの照り焼き
ふきと筍の煮物
なすの味噌汁

【おやつ】
ツナサンド

今が旬のふきと筍を使って煮物を炊きました。
人参とふき、筍、竹輪、かつお節が入っています。季節のものなのでふきが食べなれない人もいましたが、かつお節と竹輪の旨味がたっぷりと感じられて、美味しかったです。

午後のおやつはツナサンドでした。
中にはツナ、きゅうり、コーンをマヨドレで混ぜたものが挟んであります。
入っているきゅうりに気づかずにパクパクと食べている人もいました。

味噌作りクッキング 平成31年4月17日(水)

【味噌作りクッキング】
 ひかり組で、味噌作りをしました。
 ①柔らかく湯がいた大豆をジップロックに入れて、それを子供達が足で踏みました。
 やわらかい大豆は30℃くらいなので、
はじめ、子供達は少し戸惑い驚いてましたが、気持ちいい〜😄温かいて言いながら、楽しく潰してくれました。
 みんなふみふみ頑張ってま〜す
一生懸命です💪
②ボウルに米麹と塩を満遍なく混ぜ、①で潰した大豆と大豆の汁、種味噌を入れて、しっかり混ぜます。
 
子供の小さな手に少し大きなビニール手袋で、よく揉み揉みしてます😄
笑顔いっぱいですね〜楽しんでま〜す
みてみて、凄いでしょ〜

味噌について色々、お話をしました。

こうじ菌が大豆を食べて、そのお返しに大豆を栄養たっぷりにしたり、色をつけたり、美味しい味噌の匂いをつけてくれるんやで〜どんどん美味しくしてくれることを発酵てゆうんだよ〜て。
 発酵はゆっくりだから、たっぷり寝かせてあげないとね!
 
 米麹がどんな匂いがするかみんなに嗅いでもらいました。
 「味噌の匂いがする〜」「ちょっと臭いなあ〜」とか
米麹が味噌の匂いがすることを経験できました。
③樽の中によく混ぜた②を全部いれていきます。
  入れてるだけなのに、子供達は、真剣な眼差しでした。
最後に平にならし、塩を表面にまぶし、完成です。
 これで、一旦発酵するのをじっくり待ちます。美味しくな〜れ
 こうじ菌さんそれまで、頑張ってね👍
次回は、秋に天地返しをします。
それまで、給食室で大切に保管します。

こぐま保育園 平成31年4月17日(水) 炒り豆腐


〈給食〉

ごはん

炒り豆腐

カラフル海苔和え

キャベツのみそ汁

〈おやつ〉

昆布のおにぎり

 

カラフル海苔和えは、チンゲン菜、もやし、にんじん、コーンが入っています。

野菜嫌いの子どもでもコーンが入っているとよく食べてくれます。

ご家庭でも、一度作ってみてください。

 

 

 

平成31年4月15日(月)鰆の塩麹焼き

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鰆の塩麹焼き
・もやしと豆苗の和え物
・長芋のみそ汁

おやつ
・もちもちチーズパン

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

主菜は今が旬の鰆に塩麹をしっかり染み込ませ子どもが食べやすいようにふっくら焼きました☆
関西地方では鰆は春先から初夏にかけてが旬ですが、関東地方では『寒鰆』と言われる12月から2月の真冬が旬とされているそうですよ😊

副菜には太もやし、豆苗、きゅうり、うす揚げ、人参が入っており彩りよくなっています☆
うす揚げは食感をよくするためにオーブンでカリっと焼きました(^^)おかわりもなくなり綺麗に食べてくれていました♪

大豆のトマト煮 平成31年4月12日(金)


【給食】
ごはん(麦入り半つき米)
大豆のトマト煮
ほうれん草のおかか和え
わかめのみそ汁

【おやつ】
よもぎ蒸しパン

大豆のトマト煮は
大豆、豚肉、トマト缶、たまねぎ、じゃがいも、しめじ、キャベツが具だくさんに入っていて、食べやすい味付けなのか、普段野菜が苦手な人でも進んで食べるメニューです。

おやつは今が旬のヨモギを使った蒸しパンです。
ヨモギは市販のドライパウダーのものですが、季節を感じてもらえるようにと提供しました。

上には甘納豆がのっています。

見た目の緑で苦手な人もいましたが、よく食べてくれました。

また散歩などでヨモギを見つけられるといいですね。

花見団子 平成31年4月5日(金)


【給食】

春野菜カレーライス

キャベツのコーンサラダ

【おやつ】
花見団子

今日は人気のカレーライスでした。

春野菜ということで、新じゃがと新玉ねぎとアスパラをたっぷりいれました。

じゃがいもはホクホクとして美味しかったです。

アスパラが苦手な人でもカレーだと食べれてしまうので、食べられるという自信に繋がるといいですね。

副菜はあっさりと酸味がきいた味付けにしました。

桜の季節ということで、おやつは花見団子にしました。

プレーンなものと、ヨモギといちごをいれて、白、ピンク、緑の団子となっています。

そら、ひかりぐみは外で園庭の桜を見ながら食べましたよ。

よく晴れた日で良かったですね。

いつもと違うシチュエーションで食べるおやつは、いつも以上に美味しかったのか、おかわりもたくさん食べてくれました。

こぐま保育園、2019.4.8


 

献立:ごはん、鮭の西京焼き、わかめときゅうりの酢の物、じゃがいものみそ汁

おやつ:焼うどん

 

鮭の西京焼きは、しっかり味が染みていて美味しかったです。

作り方は白みそ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を鮭につけるという

簡単なものなのでぜひご家庭でも作ってみてください。

こぐま上野保育園平成31年4月4日(木)お花見団子

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・青梗菜と鶏肉の野菜あんかけ
・春キャベツとアスパラのじゃこ和え
・しめじのみそ汁

おやつ
・お花見団子

10時いりこ
15時おやつ昆布煎り大豆

今日の副菜には春野菜のキャベツとアスパラを使いました☆旬の野菜なのでとても甘味がありみんなしっかり食べてくれていました(^^)
主菜も副菜も初めてのメニューでしたが綺麗に完食してくれていました😊

おやつのお花見団子は白色、よもぎ粉を使用した緑色、イチゴジャムを使用したピンク色の三色の団子とみかんと桃をいれて冷やして喉ごしをよくして出しました♪
ひかり組、そら組は園庭に出て桜の木の下でお花見団子を食べていました😄♪