
《おやつ》

はな組で、えんどう豆の皮むきのお手伝いをしました。
京都にある3つの保育園、こぐま上野保育園、こぐま白雲北保育園、こぐま保育園の和食給食を調理室からブログで紹介しています。家庭の食卓のような和食給食と、ときどき和食以外のメニューもありますよ。
《おやつ》
はな組で、えんどう豆の皮むきのお手伝いをしました。
さわらの西京焼き
さわらの西京焼きは、鰆を白味噌が入った調味液に漬け込んで焼きました。春が旬の鰆はふっくらと身がやわらかく、食べやすかったです。
さばのカレー焼き
さつまいものはちみつレモン和えは、リクエストメニューでした。さっぱりとした酸味とやさしい甘みがあり、子どもたちに人気です。
《給食》 ご飯(大麦+五分付米)
《給食》
《給食》
【おやつ】恵方巻き
柊いわしを保育園の玄関に飾りました。
スティックにすることで、乳児は手でつかんで食べやすく、よく食べて、大人気でした。
今年も美味しい給食を真心こめて提供していきたいと思います。
はな組で、七草ちぎりをしました。色々な七草の形に興味を持ち、触ったり香りを楽しんだりしました。
みんなで頑張って七草をちぎりました。
七草がゆを美味しく頂きました。
今年も一年みんな元気に過ごせますように!
調味料とだし汁を鍋に入れて高野豆腐、鶏肉、野菜を煮込み、片栗粉でとろみをつけました。
スノーボールは人気があり、どのクラスも完食でした。
《給食》
•鮭のポテト焼き
パイ生地にりんごジャムを三角に包み込んで、オープンで焼きました。
今日のおやつは七.五.三のお祝いにお赤飯を炊いて、おにぎりにしました。
松風焼き
いちごジャムたっぷりで、人気のおやつです。
お好み焼き粉、スキムミルク、桜エビ、キャベツ、ちくわ、かつお昆布だしが入っています。
炒り豆腐