少し早い柏餅

5月5日はこどもの日です🎏
明日から連休に入るので少し早いですが、
おやつに柏餅を作りました😊


柏の葉は、新しい芽が出るまで落ちない、というところから、“子孫繁栄”の縁起を担ぐとされています。

園では、画用紙を柏の葉にみたててだしました♫先生から「あっと言う間になくなりました😊」と言ってもらえるぐらい大人気でした♫

初めてのかりんとう🎶





«給食»
・ごはん(五分つき米+大麦)
・麻婆豆腐
・わかめときゅうりの酢の物
・ほうれん草のみそ汁

«おやつ»
・オレンジ
・りぼんかりんとう
今日のおやつは初めての りぼんかりんとう です!
あっさりとしたクッキーのようなサクサク食感で、咀嚼にも良く甘さも控えめです。ほとんどの子がおかわりを欲しがるぐらい皆良く食べていました😊
これから他の種類のかりんとうもまた出すのでお楽しみに🎶

味噌づくりをしました令和3年4月27日(火)

ひかり組で味噌づくりをしました。
みんなでねじり鉢巻をして、かわいい味噌づくり職人の姿に変身しました。

みんなかっこいいです😄よく似合ってます❣️

①給食室でやわらかく湯がいた大豆をジップロックに入れ、両足で大豆をつぶしてもらいました。

大体30℃くらいの大豆の温度なので、少しじんわり温かいです。あったか〜いと楽しそうでした。豆を潰す感触はなかな貴重な体験です😄 

②ボウルに米麹と塩をいれて、ビニール手袋を手につけて良く混ぜてもらいました。

米麹を匂いでもらうと、「パンの匂いがする〜」とか「味噌の匂いがする〜」とかいろんな声が聞けました。
米麹は、みそを美味しくしてくれます。
大豆の色を茶色いみその色に変えてくれたり、みそのいい匂いや旨味、甘味をつけてくれます。そして栄養たっぷりの美味しい味噌にしてくれます。

③米麹と塩を混ぜたら、潰した大豆、大豆の茹で汁、たね味噌をいれて、よく混ぜます。

 仲良く混ぜてます☺️いい感じですね
④最後に丸めて、味噌樽に平たくいれていきます。大きなおだんごができたよー😄

⑤みそづくり完成です。できたよー☺️

 味噌樽に綺麗につめることができました。
⑥悪い菌が入ってこないようにするために最後に表面にふり塩をしました。
しばらく、給食室で寝かせておきます。

9月にみそを美味しくするために一度、天地返しをしたいと思います

12月に完成します。
楽しみですね。美味しくな〜れ☺️

こぐま保育園 令和3年4月26日 鰆の西京焼き🐟

<給食>
ごはん
鰆の西京焼き
菜っ葉の和え物
わかめのスープ

<おやつ>
焼きビーフン

今日はそらぐみさんの焼きビーフンのクッキングがありました。
その分全体量が少なくすみ、混ぜる時にちぎれていたビーフンがボロボロにならずにすんだので良かったです☺️
大量調理でのビーフンはちぎれやすく混ぜにくいため調味をなるべく少ない回数で完成し、混ぜる回数を減らすことが大切ですね😓

{CAPTION}

{CAPTION}

こぐま保育園 令和3年4月23日 高野豆腐の煮物

<給食>
ごはん
高野豆腐の煮物
もやしの昆布茶和え
白菜のみそ汁

<おやつ>
大学芋風🍠

高野豆腐は栄養満点の食材です!
ホルモンバランスの乱れによる体の不調を整えてくれる「大豆イソフラボン」、体内にある様々な酵素の構成成分となる「マンガン」、骨の主成分となる「カルシウム」など書ききれないほどあります✨

また、良質なタンパク質が豊富に含まれていることでも有名です。その中でも「レジスタントタンパク質」というタンパク質は糖の吸収を緩やかにし、血糖値が急上昇するのを防いでくれます。

お出汁がたくさん染み込んだ高野豆腐の煮物は子供たちにも人気メニューです☺️

{CAPTION}

{CAPTION}

こぐま保育園 令和3年4月21日 お誕生日会🇯🇵

<給食>
ごはん
鶏肉のマーマレード焼き
春雨サラダ
春野菜スープ
バナナ

<おやつ>
はちみつレモンケーキ🍋

今日は4月のお誕生日会でした✨
主菜副菜は人気でしたが、野菜が具沢山だった汁物は苦戦する子も…。
人参、玉ねぎは余裕でもレタスとアスパラガスが厳しかったようです😅
少しずつ食べれるようになろうね!

{CAPTION}

{CAPTION}

4月 お誕生日会☆

4月のお誕生日会です🎶
コロナ禍で保護者の方には参加していだだけないですが、お誕生日会のメニューだけでもお伝えします😊

{CAPTION}

給食
・春野菜のカレー
・マカロニサラダ
・ゼリー

カレーの具は鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、アスパラ、春キャベツなど旬の野菜がたっぷり入っていて栄養満点です!
皆たくさんおかわりしてくれました😊

おやつ
・桃のカップケーキ

お誕生日会ということで桃のカップケーキにしました🎶

{CAPTION}

10時 いりこ
15時 おやつ昆布

筍クイズをしました令和3年4月6日(火)

今日はひかり組で、筍クイズをしました。
たけのこの中身はどうなってるかな?
①大きい種が入ってる
②迷路になってる
③たくさんのお部屋になっている
種と迷路は少数でしたが
ほぼ③と答えてくれました。
たけのこのお母さんは竹ですが、たけのこの仲間はなんでしょうか?
①木
②ごぼう
③稲、米
少し難しかったけど③が正解でした。
その後、茹でた筍の皮むきのお手伝いをしてもらいました。
生のたけのこの下茹で方
米糠や米のとぎ汁などをいれて茹でるとえぐみが取れます。ゆがくと、この白い粉の塊りが残ります。
これはチロシンといって、食べても身体にいい成分です。
熱を加えると、また溶けるので、気にしなくても大丈夫です。
筍は、タンパク質、食物繊維、ビタミンCなど、栄養価に優れてます。
今日のおやつは
筍ごはんおにぎりでした。

令和3年4月12日(月)☆ちんすこう



給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鮭のポテト焼き
・もやしとレタスの和え物
・れんこんのみそ汁

10時 いりこ
15時 おやつ昆布



おやつ
・ちんすこう



おやつは皆大好きなちんすこうです!
おかわり分のちんすこうでシーサを作りました🎶

ちんすこうは沖縄県で作られている伝統的な菓子のひとつです。シーサーは魔除けの意味を持つということで、おやつで出したら子供達も「わぁ〜😊」と喜んでいました!

令和3年4月2日 園庭の桜でお花見クッキーを食べました

ご入園、進級おめでとうございます。

給食室では、子供達の健やかな成長を支えることのできるようにバランスのとれた美味しい和食給食を提供していきます。
また、食育活動として、クッキングや野菜の栽培活動などにも取り組んでいきます。
《給食》

春野菜のカレーライス🍛

マカロニサラダ
《おやつ》
お花見クッキー🌸
お天気も良かったので、ひかり組は園庭の桜を見ながらお花見クッキーを食べました。
春を感じてくれたかな☺️

2月から給食室の入り口が、新しくオ-プンキッチンになりました。木のいい香りがして癒されます。とても明るくなりました。

子供達は興味津々に調理作業をながめたり、今何作ってるの?て話かけに来てくれます。
なんの野菜かを🥦当てるクイズをたまにしてあげると、頑張って答えてくれます😄
赤の⭕️は菱形のかわいい窓になっていて、小さい子供達でも給食室の中がよく見えます。
たまにじ〜っとみてくれてます。かわいいです。
格子の方は網戸です。京風の玄関のようでいい感じです。
調理のユニホームも、4月より新しくなりました。
また、新たに頑張っていきます。
よろしくお願い致します🙇‍♀️





新年度が始まりました🌸

{CAPTION}

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

{CAPTION}

給食
・ごはん(五分つき米+大麦)
・鮭の幽庵焼き
・春キャベツとアスパラのじゃこ和え
・高野豆腐のみそ汁

主菜は春らしく桜色の鮭を使いました(^^)
副菜は旬の春キャベツやアスパラを使った和え物です
皆んな美味しいそうに食べていました😊

{CAPTION}

おやつ
・お花見団子

おやつのお花見団子は白色とイチゴジャムを使用したピンク色の2種の団子とみかんと桃を入れて冷やして喉ごしを良くして出しました🎶

10時 いりこ
15時 おやつ昆布

{CAPTION}

ひかり組、そら組は園庭に出て桜の木の下でお花見団子を食べていました🌸