令和5年10月6日(金)高野豆腐クッキー

【給食】

ご飯(大麦+五分付米)

ひき肉と豆腐のみそ煮

れんこんときゅうりの酢の物

大根のすまし汁

 

 

 

ひき肉と豆腐のみそ煮は、赤味噌とだし汁の旨みのある和風のあんかけにしました。

とろみをつけるので乳児も食べ進みが良いです。


れんこんときゅうりの酢の物

れんこんは薄くスライスし、パリパり食感が残るようにしました。


食べ方

歯の全体を使って咀嚼し、左右の奥歯をバランスよく使うと咀嚼力が高まります。

 歯ごたえの良い食材をつかって、咀嚼力を高めていきたいと思います。

 

【おやつ】 

 高野豆腐クッキー

 

高野豆腐をお湯で、戻します。

乾物臭を抜くために高野豆腐を両手で絞り、2回ほど水を変え濁りをとります。

高野豆腐に味がはいりやすくなり美味しくなります。

しぼった高野豆腐を薄くスライスします。

牛乳、グラニュー糖、バターを鍋で温め、高野豆腐を漬け込みます。

 

オーブンに並べて、グラニュー糖をまぶして、150度30分で焼きました。

 

ラスク感覚のおやつでした。

カリカリ焼きが好きな人とソフトな焼き目が好きな人と分かれましたが、食感をみんなで話しあったりして、楽しみながら食べました。

令和5年9月29日(金)十五夜

【給食】

ご飯(大麦+五分付米)

豚肉と春雨の卵炒め

コロコロ野菜のチーズ和え

わかめのみそ汁

 

 春雨は短めに切り、豚肉、野菜、卵と炒めました。

コロコロ野菜は、

チーズの味がしっかりめなのてドレッシングでさっぱり味にしました。

カルシウムがしっかり摂れる副菜です。

噛む力にあわせて、01歳は、千切りで、

2歳からはコロコロ野菜で提供しました。

みんなしっかりよく噛んで食べることができました。

 

【おやつ】

お月見だんご

0.1歳はかぼちゃ蒸しパン)

今日は十五夜(仲秋の名月)

秋の豊作、収穫に感謝し、お供えします。

 

 お飾り用のお月見団子は、ひかり組が粘土で丸めて作ってくれました。

 

ほし組は、クッキングで団子をつくりました。

かぼちゃ、豆腐、白玉粉、上新粉、砂糖を混ぜた生地を丸めました。

蒸した団子に黒蜜をかけて食べました。

 

01歳のおやつは、かぼちゃの蒸しパンを提供しました。