今日はひな祭り特別メニューでした♪
ちらし寿司に入っている花形のにんじんを見て「見て!」と嬉しそうに教えてくれましたよ。おやつでは三色ゼリーが出ました。それぞれに意味があり、赤色は「桃の花=魔除け」白色は「春の雪=滑らかさ」緑色は「新芽=長寿や健康」の意味があります。みんなあっという間に食べ終えていました、おいしかったね!
『給食』
・ちらし寿司
・ブロッコリーとカリフラワーのおかか和え
・すまし汁

『おやつ』
・三色ゼリー

京都にある3つの保育園、こぐま上野保育園、こぐま白雲北保育園、こぐま保育園の和食給食を調理室からブログで紹介しています。家庭の食卓のような和食給食と、ときどき和食以外のメニューもありますよ。
今日は月に一度のお誕生日会、
給食は夏祭り特別メニュー!
今日は、夏野菜の「ゴーヤ」を見て触ってみました。
【2歳児 はな組】
ごぼうは、今が旬の新ごぼうを使用しています。みんなよく噛んで食べていました
今日はそら豆のさやむきをしました。
【おやつ】
ただいま準備中です。2024年4月より定期的に投稿予定です。
毎日、美味しい給食を食べています。
お楽しみにどうぞ。